イベント
スペシャルオリンピックス日本・東京のイベントをご紹介します。
「〜諏訪俊二メモリアル〜バスケットボール6会場交流会兼全国大会選考会」を開催

5月22日(日)、杉並区の上井草スポーツセンターにて、バスケットボール6会場交流会が開催されました。全11チーム、アスリート89名が参加しました。この交流会は9月23日?25日に開催される、SO日本における単一競技初の全国大会の選考会を兼ねるとともに、昨年ご逝去された諏訪俊二コーチへの哀悼を捧げるメモリアルイベントでもありました。
同氏はSON東京のバスケットボールプログラムを立ち上げ、その発展に全力を傾けてこられた方。しかも、SO日本のコーチの最上位に位置する「ナショナルトレーナー」として、多くのローカルトレーナーや認定コーチの育成に貢献されてきました。それだけにそのご逝去は、日本のスペシャルオリンピックス活動にとって、大きな痛手というほかありません。しかし、残された私たちは、そうした氏のご遺志をしっかりと受け止め、今後ともSO活動の推進に邁進していこうと、誓いを新たにしたところです。ここにあらためて氏への哀悼と、深い感謝の意を表します。
また今回のイベントは、ゴールドマン・サックス(GS)のボランティア活動プログラム「コミュニティ・チームワークス(CTW)」から、22名のボランティアの皆さんにもご参加いただきました。GSの皆さんには、2名1組で各チームのマネージャーとなり、アスリートケアを担当していただくとともに、得点表示やモップがけ、テーブルオフィシャルなどのお手伝いもいただきました。皆さん本当にありがとうございました!
東日本大震災の影響で、普段利用している会場や施設が利用できなくなり、やむを得ずプログラムを中止にしている会場も少なくありません。長い間練習できず、不安を抱えていたアスリートも多かったようですが、久しぶりに多くの仲間たちと再会できたことに、皆とても喜んでいました。もちろん各会場で練習に励んできた成果を、存分に発揮する絶好の機会となったことはいうまでもありません。皆さん、お疲れまでした。
9月には全国18都道府県から、約300名のアスリートが東京に集結します。皆さん、どうぞお楽しみに!!
(SONT事務局 上田)
■ フォト・ギャラリー
当日の模様をお楽しみ下さい。
![]() ▲6会場から、11チーム89名のアスリートが参加しました。 |
![]() ▲さぁ、攻めるぞ! よし、守るぞ! |
![]() ▲息をのむ攻防!! |
![]() ▲がんばるぞ! えい、えい、おー!! |
![]() ▲さぁ、作戦会議だ! |
![]() ▲テーブルオフィシャルもしてくれた、GSのボランティアさん。 |
![]() ▲GS社の皆さん、ありがとうございました! |
![]() ▲参加者全員で集合写真。皆さんお疲れさまでした。 |
![]() ▲諏訪さん、天国からアスリートを見守っていてください。 |