イベント
スペシャルオリンピックス日本・東京のイベントをご紹介します。
「第5回チャリティ ウォーク&ラン フェスティバル」を開催

2007年11月23日(金・祝)、晩秋の秋晴れの下、SOデー チャリティーイベント「第5回ウォーク&ラン フェスティバル」が開催されました。
千代田区立神田一橋中学校グラウンドでの開会式では、まず参加60チームを紹介、続いてアスリートの代表5人と、SONドリームサポーター萩原美樹子さん、丸の内警察署、東京消防庁のみなさんの手でトーチラン。池田朝彦 SON東京理事長のあいさつ、三井嬉子SON理事長の開会宣言の後、準備体操を行い、竹橋・千鳥ヶ淵・桜田門のスタートおよび中継地点に移動しました。
「宣言タイムレース」は、皇居のまわり(竹橋→千鳥ケ淵公園→桜田門→竹橋の3区間)の約5キロを2周します。2〜6名で編成した各チームが事前に宣言したタイムをめざして「ウォーク&ラン」。第6区間は各チームともアスリー トと一緒に走りましたが、ゴール地点では、チームごとに記念撮影をする光景があちこちで見られました。また「タイムトライアル」には19名がエントリーし て、皇居1周コースで最速タイムを競いました。
閉会式は、バリ舞踊、ミュージシャン泉俊明さんのパフォーマンスなどで開幕。ダンスプログラムのアスリートとともにみんなでダンスを踊った後、ALSOK女子儀仗隊「ビバーチェ」の華麗な演奏を楽しみ、ラッフル抽選会で盛り上がったところで、表彰式に移りました。
宣言タイムレースは、マテル・インターナショナル/チーム・マテルが宣 言タイム50分、タイム差47秒で優勝。2位はUBS/メタボーズ、3位はSON東京サッカープログラム/杉並サッカーでした。タイムトライアルは、男子 は東京海上日動火災保険鰍フ山崎靖隆さんが19分58秒、女子はドイツ証券のEmili Dandoyさんが22分44秒のタイムで優勝しました。
多くの企業・団体等のご協賛・ご協力のもと、無事にフェスティバルを終え ることができました。心より御礼申し上げます。このイベントの収益は、SON東京の日常プログラム運営費および2007年3月開催の山形ナショナルゲーム 選手団派遣費としてとして活用させていただきます。
■ フォト・ギャラリー
フェスティバルの模様をお楽しみ下さい。
![]() ▲SO恒例のトーチラン |
![]() ▲聖火点灯! |
![]() ▲萩原美樹子さんの挨拶 |
![]() ▲開始前の準備体操 |
![]() ▲宣言タイムレース、スタート間近 |
![]() ▲がんばろうね |
![]() ▲企業ランナーとアスリート、中継地点で |
![]() ▲まもなく、バトンタッチ |
![]() ▲バトンタッチ! |
![]() ▲1位チーム、ゴールへ! |
![]() ▲走り終えてチームで記念撮影 |
![]() ▲萩原さんとツーショット |
![]() ▲表彰式:優勝のチーム・マテル |
![]() ▲表彰式:2位 UBSメタボーズ |
![]() ▲表彰式:3位 SON東京 杉並サッカー |
![]() ▲タイムトライアル |
![]() ▲男子タイムトライアルの1位、2位、3位 |
![]() ▲女子タイムトライアルの表彰式 |
![]() ▲アスリートのダンスで閉会式の会場が一体に |